制定者:医療法人仁恵会
制定日:2023年2月1日
両立支援制度を充実させ、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
目標1:計画期間内において女性職員の育児休業取得率100%を維持するとともに、男性職員の取得率10%以上を目指す。
目標2:所定外労働免除の対象を小学校始期に達するまでの子を養育している職員としていること並びに妊娠中・育児中の夜勤は原則免除としている措置を今後も継続して実施していく。
目標3:子どもを育てる労働者が利用できる事業所内保育施設を設置する。
【女性の活躍の現状に関する情報公表】 (2023年2月1日現在) | ||
男女別の育児休業取得率 | 女性 正職員:100% その他: 0% |
男性 正職員: 0% その他: 0% |
※その他職員は該当者自体が無し。
| このページのトップへ |